MetaMask(メタマスク)のセットアップ手順

NFTアート始めたい!
ウォレット?MetaMask?
いきなり難しい( ;∀;) 詳しく教えて

そんな悩みを解決します。

この記事の手順通りやれば

誰でも簡単にMetaMaskのセットアップが完了します

ただし、その後の管理が大切なソフトです

注意事項も合わせてお伝えします!

MetaMaskをセットアップする

MetaMaskとは?

MetaMaskは仮想通貨(暗号資産)を入れる為の個人用のお財布みたいなモノで

ウォレットと呼ばれることが多いです

ウォレットは複数種類がありますが、広く使われている一番メジャーなウォレットがMetaMaskです。

MetaMaskのセットアップ手順

ブラウザーはGoogle Chromeを利用してください。

下記リンクからMetaMaskをダウンロードします。

⇒リンク:MetaMaskをDL

ちなみに、MetaMaskのインストールは一般の検索エンジンから探してインストールしない方が良いとされています。理由は詐欺師がいるから!
検索結果上位の偽サイトから、偽Metamaskを作ると、そこから仮想通貨(暗号資産)を盗まれます。取り返せないので注意しましょう。

上に記載したMetaMaskへのリンクは本物ですが、

本物を見極めるのに有効な手段の一つがTwitterで公式認定されているアカウントを探すことです

Twitterのプロフィールにあるリンクからも、MetaMaskのダウンロードページに飛べます

⇒リンク:MetaMask_公式Twitterアカウント

Install MetaMask for Chromeをクリック

Chromeに追加をクリック

拡張機能を追加をクリック

ブラウザ右上の拡張機能マークからMetaMaskを選択

開始を選択

ウォレットの作成を選択

内容を確認・判断の上、同意しますをクリック

パスワードを設定します。

ここで設定するパスワードはログイン時などに必要な大切なパスワードです。

紛失・流出ない様に管理しましょう。

パスワードを入力

使用条件を読んで判断の上チェック

作成をクリック

バックアップフレーズが生成されます。

リカバリーフレーズ、シードフレーズなどと呼ばれる事もあります。

この内容はすごく大切な情報で、かつ、秘密にしておかなくてはならない情報です。

本来はPCの交換や、ソフトウェアのリカバリーの為に使う情報なのですが、

悪意ある人にわたると、簡単にMetaMaskを乗っ取られてしまいます。

忘れない・紛失しない・流出させない

為に、シッカリと管理してください。

下の図の通り、鍵マークをクリック

バックアップフレーズをひかえたら

次へをクリック

確認の為、先ほどひかえた12個のバックアップフレーズを入力して

確認をクリック

作業完了です

すべて完了をクリックして終了します。

関連記事

あとがき

MetaMakのセットアップが完了しました。おつかれさまです。

パスワードと、バックアップフレーズの管理シッカリやりましょう!

この先、仮想通貨(暗号資産)やNFTの運用を続ける中で、これらを聞き出そうとしてくる人物は100%詐欺だと思った方が良いです!

Coincheck(コインチェック)の無料登録

以上、参考になったら嬉しいです。

この記事が少しでも役に立ったのならば!

ブックマーク登録や、URL紹介をしてくれたら嬉しいよ♪

また来てくださーい♬

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました